●旭地区自治会連合会
旭地区における日之出・手寄・豊島・勝見・城幸の5つの地区から構成され、各自治会連合会の連絡調整や地域社会の発展を計ることを目的とし、地域に共通する事項について協議・解決に努め、自治会並びに市政・県政に関する研修会の開催、福井市自治会連合会・東部自治会連合会の研修会に参加、地域自治会の融和発展のため、年1回のレクレーションの開催などの活動を行っています。
●旭スポーツ振興会
スポーツ活動を通じ、旭地区民の健康増進と相互の親睦を深めることを目的とし、体育祭を含む各種スポーツ大会や、リクリェーション大会等の開催、スポーツを通じての青少年育成、指導者の育成及び研修、対外行事等への積極的参加及び協力を行っています。
●旭青少年育成会
旭地区青少年の保護育成及び非行化防止につとめ、その福祉の増進を図ることを目的とし、子ども会及び青少年団体の育成指導、長期欠席児童生徒及び問題少年の善導、家庭ならびに社会環境の浄化活動、青少年の福祉増進に関すること、市育成会連合会ならびに他地区育成会との連絡協調等の事業を行っています。
●旭地区社会福祉協議会
旭地区住民がより健康で文化的な楽しい生活を送れるように、地域全体の福祉を増進し、
明るく豊かな地区づくりに努力することを目的とし、当事者の見守り支援を主とする予防福
祉であり、これらの活動を推進するに当たり、行政機関及び市社協と連携をとりながら地区
自治会と一体となり、地区住民の積極的な参加を得て地域社会月売りを図ることを基本方針
としています。
●青少年育成福井市民会議旭支部
旭地区住民の総意を集結し、心のふれあいと人間性豊かで、地域に根ざした青少年の健全
育成を図ることを目的に、地域住民のすべての大人が、姿勢を正して青少年に深い理解と関心を持ち、青少年を育てるための活動や、青少年自らが、伝統ある旭を担う誇りと責任を自覚し、明るい希望を持って生きる環境作りのための活動を行っています。
●旭地区交通安全推進協議会
旭地区住民の交通安全思想の普及高揚をはかり、交通事故の防止につとめ、日常生活の真の安全を確保するため、地区内各種団体 が一丸となって、緊密な連携をとり強力な区民交通安全運動を推進し、適切有効な対策を実施することを目的とし、交通安全思想の普及徹底、交通安全に必要な活動の実行、その他交通安全対策に関する事業を行っています。